2010-01-01から1年間の記事一覧

What is Domo?

「Domo」は、我々が追求している「スケスケ社会(正式名称:Transparent Society )」の実現を目指して開発中の新製品です。 2009年デビューのセカイカメラがスマートフォンアプリとして提供されているのとは対照的に、オープンなソーシャル・コミュニケーシ…

スタートアップベンチャーは全く違う価値観で動いている事

さらにIVSストーリーを..。最終日の京大で開催されたワークショップ。これの最初のセッションで話されていた事。それはスタートアップベンチャーが生きて行くべきセオリーは従来の日本的美徳「コツコツ真面目に少しずつでも堅実に利益を得ながら事業の成長を…

ジャパニーズソーシャルプラットフォームの世界展開を考える..

IVSで触発を受けて考えた事をもう少し書いてみたいと思います。とにかく今回のIVSでは「日本のソーシャルプラットフォームが世界展開を真剣に考え始めた事」および「その主戦場がグローバルな舞台に大きくシフトしていて、特にアンドロイドが台風の目になり…

京都大学での出来事

IVS 2010 Fall Kyoro の最終日は京大で行われたワークショップでした。日本最先端のアントレプレナー達が集結し、学生達と直接ディスカッションするという刺激的な内容で、質疑応答のスピード感や内容の密度など含めて、非常に盛り上がりました。ここで頓智…

Infinity Ventures Summit 2010 Fall Kyoto

先週の火曜日から木曜日にかけてInfinity Ventures Summit 2010 Fall Kyoyo に出掛けて来ました。 初日の Ustream を使ったインタビュー、二日目のパネルセッション「スマートフォン市場の最新動向 - android 陣営 vs アップル陣営」、三日目のワークショッ…

Google WaveとTonchidot

頓智・自身にとってもGoogle Waveは欠かせないツールです。 会社説明などで用いている「頓智・の資本は頓智です!」という言葉は正直偽らざる所で、新しい視点、新しい構想、新しい価値観、新しい知恵。それらを動的に育んで行く事こそが成長のエンジンだと…

Google WaveとSekai Camera

今後開発されない事が発表されて大きな波紋を呼んだGoogle Waveですが、個人的には非常に思い入れが有ります。実は Google I/O 2009 での発表直後に、頓智・では、セカイカメラとWaveの融合を構想していたのです。どういうことかと言うと、AirTagからWaveに…

拡張現実は現実空間のFacebookになるのか?

今後、ソーシャルウェブは現実空間に向かっていくと考えます。なぜなら、そもそもソーシャルネットワーキングのもたらす世界観とは「人間と人間を繋ぐ事」を通じて、新たなネットワーク価値を創造するというスタンスに基づいているからです。人間が人間と繋…

セカイカメラ、拡張現実と日本

たとえばARとソーシャルの組み合わせの一例として、セカイカメラでは「エアプロフ」と言って、セカイカメラユーザーのソーシャルグラフ(フォロー関係やすれ違い履歴など)を現実空間で可視化してそれを眺めることができます。 このような仕掛けの上に現実空…

進化の鍵、「ソーシャルAR」

このようにAR界全体の成長が想定される中、are2010―AR界初めての国際カンファレンス―にて最もホットなトピックスだったのが「ブラウジング」だという事実は非常に象徴的です。なぜなら、それはかつての「Mozaic→Netscape」登場時点のウェブ黎明期にダブって…

2011年の拡張現実

さて、デバイスにそのような動きがある今、ARアプリケーションが手に入れるべきスペックには大きく分けて二つのトピックスがあると思われます。1) イメージベースのAR従来は処理能力や開発ツールの制約などによってなかなか実装出来なかった、イメージベー…

ARデバイスとしてのiPhoneとAndroid

そのモバイルARの世界についてですが、are2010会期中に大きな変化を感じました。それはもはやiPhone一人勝ちの時代はそろそろ終わりを告げたと言う事実です。そもそもiPhoneはモバイルインターネット自体の重要な牽引役だったこともあり、従来、ほとんどのモ…

are2010(世界初の国際的拡張現実カンファレンス)

米国サンタクララ(シリコンバレー)でare2010という世界で始めてのAR国際会議が開催されました(http://augmentedrealityevent.com/)。巨大なコンベンションホールにはメタイオ、オグメント、トータルイマージョン、レイヤー、ウィキチュードなどのAR専業…

New approach integrating Social, Location and AR

Our development platform together with a distribution and billing ecosystem is in the works and will be introduced soon to add a multitude of possibilities for game developers.We’ve received tons of positive responses from not only the AR …

Pledge of new AR experiences.

We’ve gathered a lot of attention by creating a whole new dimension allowing Sekai Camera users on the iPad to warp to cities around the world. We will continue to be as creative to bring new experiences to the user.

Release of the Android Version of Sekai Camera in the US.

As of June 3, we are now on the Android platform in the US, ahead of our international Android launch. This is in addition to our mega hit iPhone version, which has exceeded 1 million downloads, and our newest version for the iPad. We will…

Tonchidot takes the stage at ARE2010, talks about their future..

ARE2010, the first worldwide commercial event to focus on AR, took place this past June 2nd and 3rd in Santa Clara, USA. Our CEO Takahito Iguchi joined a number of prominent figures in the industry, including Sci-Fi author Bruce Sterling, …

Liberal Arts and Innovation

I was going to submit the graduation thesis paper by writing in the program code."The world is processable." It was my intuitive conviction which became my starting point.To perceive the structure of the world as something programable give…

AR Commons シンポジウム:イントロダクション:リベラルアーツとイノベーション:

本日ランチタイムにオランダの使節団と会食をしたのですが、いまや日本はAR先進国とも言えるポジションにあるのではないか?と強く感じました。ARはWebの次世代であり、それはこれから日本が世界向けて貢献可能な大いなるフロンティアであり、大いなるイノベ…

2010年ARの旅:新たなる未知への挑戦

3/10、AR Commonsシンポジウムが慶應三田キャンパスで行われます。タイトルは、2010年ARの旅:新たなる未知への挑戦 〜「ヒト=Inforg」がクラウド化してゆく時代のプラットフォームとは? AR Commons 2010:Odyssey to the Unknown:Who Welcomes you at the …

アリーナの男

最近、雑誌の取材で改めて頓智・のTechCrunch 50への挑戦に関して詳しく訊かれることが多いのですが、シリコンバレー流儀のスタートアップ文化というのはやはりなかなか伝わり辛いと痛感します。 TC50には本当にスゴい連中が殺到して、その熱気と情報の密度…

BOOTSTRAP 1.0 OpenAir for Publishersとは?

3月4日、無事セカイカメラ OpenAir for Publishers イベント「BOOTSTRAP 1.0」が開催されました。会場迄お越し頂いた皆様には心より感謝申し上げます! ここではその発表内容のうちAPI関連のパートを抜粋してお届けします。詳しくはOpenAir 公式サイトを是非…

初音バグの胎動。

3月1日の #y2p スプリングにお越し頂きありがとうございました!あのリアル「初音バグ」ちゃんは現在都内某所で次の出番を待っています。 そして、明日はお待ちかねのSekai Camera OpenAir API イベント「BOOTSTRAP 1.0」の開催です。既に会場予約は満員御礼…

初音ミクの破片 〜セカイロイド襲来〜

YAMAHA Y2PROJECTにてイベント情報の告知がされています。 http://www.y2lab.com/jp/news/我々はまだ何もお話できないのですが、きっと何かすごく変わった物が登場するのでは?と思います。。 下のちら見せ画像を眺めながら、イベント当日(招待制なのですね…

ブートストラップ1.0 〜 セカイカメラのオープンエアAPIを公開します。

今日からご案内を開始したのですが、スキヤキイベントでも告知をしていた「OpenAir API」の第一弾をお届けするイベントを3月4日渋谷にて開催します。スキヤキで告知していた仕様の内、データベース連携のFederationを今回実装しました。そして非常に有力な…

What is "iPad"? Words like "the future, there in front of us" might be a good explanation.

What is "iPad"? Words like "the future, there in front of us" might be a good explanation. iPad is in a way a "big iPod touch" (Apple must have known that there was a huge need for such devices), and at the same time, a forerunner of the n…

セカイカメラのVersion 2.1.0リリースですよ。

詳しくは下記の記事をお読みになって下さい。 http://support.sekaicamera.com/ja/今回の主要テーマは「セカイライフ」の強化です。・縦持ちで起動すると、最初からセカイライフで起動します。 ・セカイカメラ/セカイライフ間の切り替え高速化しました。 ・…

セカイカメラ Version 2.1.0 Coming Soon

セカイカメラ Version 2.1.0 がスタンバイ中です。今回のバージョンアップはセカイライフ機能のトータルな強化がメインテーマです。

そしてセカイカメラ for iPad

iPadとは何なのか?それは、恐らく「今、そこにある未来」という言葉で表せます。iPadはいわばiPod Touchの大型判であり(ここに巨大なニーズがあることをアップルは早くに気付いていたのでしょう)、同時に次世代のiPhoneを指し示す先行モデル(既にiPhone…

セカイカメラの秘密25(バイリンガル)

以前Tweetしたセカイカメラの秘密シリーズですけど、Version 2.0になって大きくスペックが変わりましたので、再編集して英訳しました。全部140文字以内ですので、みなさん気になる/お薦めしたい機能など是非Tweetしてみてください! Sekai Camera Secret 1:…