電脳ペットは目前にいるに違いないというお話

パソコンが生まれて約20年。インターネットがほぼ10年。2010年までには世界中のパソコンは10億台を超えるそうだ。
同時にスマートフォンが約2億台(2010年予想)まで到達する勢い。面白いなあと思うのは、すでにそういったデバイスやネットが無い状態が想像出来にくくなっている事。

Wi-Fi環境がもっと高速(1G bps)&安価(ホワイトスペース構想)になるのが09から10に掛けてなので、そうなるとネット接続はモバイル&無線が当たり前になり、デスクトップPCや高速ネット接続の無い携帯電話はもはや考えられない(オフィスPCや音声通話は無くならないけど)存在に早晩なるだろう。 ユビイキタスという言葉ももはや風化して無線でネットワークする高速端末が当たり前になる。

すると面白くなるのは、現実空間で近接通信することがインターネット接続の環境とシームレスになるだろう未来だ。 つまり(象徴的な現象としては)自分の飼い犬の居所が他人のiPhone経由で探知できるような世界ですね。

直接その飼い犬がモバイルデバイスと接続していなくても周囲の誰かがセンシングできればいいという世界です。 そうなるとOSとかブラウザの使われるシチュエーションとか求められるファンクションも大きく変わるのだろうなあと思います。

あとは、そうった存在が単なる物理的な犬だけに留まらず、エージェント的な存在としての犬さえネット空間(と接続した現実空間を含めて)に息づき始めるだろう。
AIBOとかのフィジカルなペット個体がネット上のエンティティと接続する様な世界は目前なのだ。 そうすればゴーストと呼ばれているような、電脳的なエゴの存在(実存)もすぐ目の前に迫っていると言えるだろう。そこではハードとしての個体とネット的なエンティティとの結びつきがAR/VRの境界線を越えて接続される。

こういう世界はすごく楽しいけど、ポケモン世代以前の世代からはすごく毛嫌いされそうな気もする。絶対に楽しいのに。 もし、現実にそうなると何億台というオーダーに加えて何千億というエンティティ(ゴーストおよびゴーストと結合したロボット的存在)が接続する世界が到来するのだけど・・でも、しばらくは(きっと)迫害が続くのだろうなあ。